
225 : 匿名さん 投稿日 : 2022/05/24(火) 11:38
PUBGmから来たけど相手が人だと全く打ち勝てません
226 : 匿名さん 投稿日 : 2022/05/24(火) 12:17
>>225
同じくパブジーから来たけど
tppとfpsの違いもあるけどapexはシールドがある分1対多が難しいのと腰打ちが弱いのでadsで弾を撃ち切るのを心掛けたら戦えるようになった
あとは設定とping
同じくパブジーから来たけど
tppとfpsの違いもあるけどapexはシールドがある分1対多が難しいのと腰打ちが弱いのでadsで弾を撃ち切るのを心掛けたら戦えるようになった
あとは設定とping
234 : 匿名さん 投稿日 : 2022/05/24(火) 13:21
>>226
そうそう硬いんだよね敵が
当てても当てても倒れない
至近距離でもADS心掛けた方がいいのかなあ
そうそう硬いんだよね敵が
当てても当てても倒れない
至近距離でもADS心掛けた方がいいのかなあ
238 : 匿名さん 投稿日 : 2022/05/24(火) 13:28
>>234
APEXは近距離でADSやっても意味ない
あとしゃがんでも集弾率が良くなったりしないからね
APEXは近距離でADSやっても意味ない
あとしゃがんでも集弾率が良くなったりしないからね
244 : 匿名さん 投稿日 : 2022/05/24(火) 14:08
>>238
至近は腰だめでいいのねサンキュー
至近は腰だめでいいのねサンキュー
248 : 匿名さん 投稿日 : 2022/05/24(火) 14:40
>>244
あとスライディングが強い
スライディング→撃つを繰り返していけばゴールド-プラチナくらいなら楽に戦闘できる
あとスライディングが強い
スライディング→撃つを繰り返していけばゴールド-プラチナくらいなら楽に戦闘できる
252 : 匿名さん 投稿日 : 2022/05/24(火) 14:52
>>234
マシンガンやアサルトはキャラコンしながらなら腰、しないなら覗いてヘッド狙い
スナイパーやウィングマンは近距離でも覗かないとあたらない
ショットガンは覗いたほうが集弾するから撃つ時だけ覗く
マシンガンやアサルトはキャラコンしながらなら腰、しないなら覗いてヘッド狙い
スナイパーやウィングマンは近距離でも覗かないとあたらない
ショットガンは覗いたほうが集弾するから撃つ時だけ覗く
233 : 匿名さん 投稿日 : 2022/05/24(火) 12:46
>>225
わかる
単なる撃ち合いをやると負けるんだよな
PUBGよりもアクション性が重要視されてると感じる
撃ちゲーというより、避けゲーって感じ
わかる
単なる撃ち合いをやると負けるんだよな
PUBGよりもアクション性が重要視されてると感じる
撃ちゲーというより、避けゲーって感じ
230 : 匿名さん 投稿日 : 2022/05/24(火) 12:34
スライディングボタン連打してるだけで誰にも負けないじゃんいまんとこ
231 : 匿名さん 投稿日 : 2022/05/24(火) 12:34
自動スコープ装着やめて欲しいわ
激戦区では致命的だし
武器ごとの感度調整を実装してくれよ
pubgモバイルにはあったぞ
激戦区では致命的だし
武器ごとの感度調整を実装してくれよ
pubgモバイルにはあったぞ
265 : 匿名さん 投稿日 : 2022/05/24(火) 15:37
>>231
スコープ毎っていうか倍率毎の感度調整はある
スコープ毎っていうか倍率毎の感度調整はある
232 : 匿名さん 投稿日 : 2022/05/24(火) 12:38
スライディングは唯一エイムアシスト切れるから重要だね
239 : 匿名さん 投稿日 : 2022/05/24(火) 13:28
硬いのはPC出た当初から言われてるよな
1戦1戦が長い
1戦1戦が長い
237 : 匿名さん 投稿日 : 2022/05/24(火) 13:27
レレレ撃ちクソ弱いよな
2chまとめ 引用元 :
tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1653280148..
