
682 : 匿名さん 投稿日 : 2022/07/04(月) 23:05
なんでみんな激戦区降りばっかりなの?
初動でみんなやられるからサポートしきれん
初動でみんなやられるからサポートしきれん
683 : 匿名さん 投稿日 : 2022/07/04(月) 23:16
>>682
とても単純な理由で過疎地に降りたらつまらないからだよ
かくれんぼするゲームや物資を集めるゲームがしたいのは少数派
とても単純な理由で過疎地に降りたらつまらないからだよ
かくれんぼするゲームや物資を集めるゲームがしたいのは少数派
654 : 匿名さん 投稿日 : 2022/07/04(月) 17:32
ツリーと製錬はわかるけどドームは3人分の物資揃うでしょ アーマーガチャはあるけど近くに保管庫あるしラバもそばにあるし堅実に盛るならドームはありだよ
個人的には掘削場がいっちゃん物資不味い
個人的には掘削場がいっちゃん物資不味い
655 : 匿名さん 投稿日 : 2022/07/04(月) 17:35
じゃあおまえら激戦区以外どこ降りてんの?おれはスカイフックが好き。
658 : 匿名さん 投稿日 : 2022/07/04(月) 18:06
ツリーは大体レプリケーターあるし火力仕分け漁夫にも行きやすい
開幕カーゴボット来るから保管庫もすぐ行きやすい
安置外ムーブでドームラバも行ける
botもほぼ確定湧き
何より漁夫られない位置
野良で盛りたいならここ降りる一択だよ
開幕カーゴボット来るから保管庫もすぐ行きやすい
安置外ムーブでドームラバも行ける
botもほぼ確定湧き
何より漁夫られない位置
野良で盛りたいならここ降りる一択だよ
659 : 匿名さん 投稿日 : 2022/07/04(月) 19:04
ツリーは広い割に3人分の装備微妙だし、野良が味方いると過疎地の距離感のまま初動後シールドと武器揃った部隊にリンチ食らうから絶対いやだわ
661 : 匿名さん 投稿日 : 2022/07/04(月) 19:09
列車庫以外ならどこでもいいよ
662 : 匿名さん 投稿日 : 2022/07/04(月) 19:11
製錬ドームツリー降りで3人分の初動物資揃わないっていったいどのぐらいの物資量想定してるの??
663 : 匿名さん 投稿日 : 2022/07/04(月) 19:21
武器1個弾180発以上大シールド2個小シールド4個応急4個くらいは欲しい
664 : 匿名さん 投稿日 : 2022/07/04(月) 19:24
ツリーに降りる敵は弱いからキルポ欲しさに降りちゃう
666 : 匿名さん 投稿日 : 2022/07/04(月) 19:31
ツリーとかドームはお互い野良だと次の目的地の共有疎かになるし、ラバとか隣の僻地行ってチンタラ1部隊と撃ち合いしてもコスパは悪いんだよな
667 : 匿名さん 投稿日 : 2022/07/04(月) 19:32
列車庫って3人分物資ないよね
最初の戦闘のデスボックス漁ってるときに2パーティ同時に漁夫が来るイメージ
最初の戦闘のデスボックス漁ってるときに2パーティ同時に漁夫が来るイメージ
670 : 匿名さん 投稿日 : 2022/07/04(月) 20:08
先に行き先ピンで刺しとくと7割くらいはついてくる
残りの3割は盛るってことを知らないエンジョイ勢()だろうから無視でいい
ツリーからラバ直行は洞窟から顔出さないといけないからガン不利だがドーム経由でラバ行くと漁れる上に安全で美味い
仮に敵が居たとしてドームの待ち側は強ポジほぼ無くてイーブン
ラバ戦はドーム側から撃ち下ろす位置関係だから有利
遮蔽が無いから詰めにくいが負けることは無い
残りの3割は盛るってことを知らないエンジョイ勢()だろうから無視でいい
ツリーからラバ直行は洞窟から顔出さないといけないからガン不利だがドーム経由でラバ行くと漁れる上に安全で美味い
仮に敵が居たとしてドームの待ち側は強ポジほぼ無くてイーブン
ラバ戦はドーム側から撃ち下ろす位置関係だから有利
遮蔽が無いから詰めにくいが負けることは無い
684 : 匿名さん 投稿日 : 2022/07/04(月) 23:31
個人的な偏見だと同じ激戦区でも列車仕分けはまだ乱闘してて楽しめる時多い
キャピタルはなんかやだ
キャピタルはなんかやだ
2chまとめ 引用元 :
tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1656073128..
